実母が倒れて実家の釧路へ行っておりました。
金曜夜、てにままと電話中に 「 なんか変だから切るね」と。
そのまま救急車で運ばれ診断がついたのは夜中の3時(ー ー;)
大動脈解離で緊急手術をするにも輸血の血液が足らず
土曜朝に手術開始、終わるのは夕方になると弟からの連絡。
私が病院へ着いた夜7時でも手術が終わっておらず
ICUで面会できたのは10時を過ぎていました。
85才の高齢、様々な管を繋がれ顔や身体の浮腫みも酷かった!
釧路で2泊している間に三回面会にいきましたけれど
どんどんと良くなっていた感^ - ^
私が釧路にいる間には意識は戻っていませんでしたけれど
「 おかーさん、頑張ったね!また来るからね」
と暫しの別れの挨拶をしたら
身体をブルブルと震わせて返事?をしてくれました。。
人工呼吸器が挿管されているので声を出すことはできません。
でも、そこにいた誰もが それが返事だったと思ったの(^_-)
落ち着いてきたら また逢いにいかなくちゃ!

今日も愛の一押しを!
このブログ
何度か お休みしようと思いましたが
その度に母に「 私が読者だから辞めないで!」
熱望され励まされ、長い間続けてきました。
母がこんな状態で
ブログに向かう度に元気だった母を思い出してしまい
悲しくなります。
今度こそ
・・・(暫く)
お休みしますm(__)m ・・・
インスタは辞めませんのでそちらでお付き合いくださいませ
釧路は福寿草が満開でした。
昨年の今頃は実父が肺炎で釧路だったわ。
春は色々と変化の時なんですねー
良いことの変化がいいなぁヽ(´o`;